◆ 例会行事の開催日程 原則は第2水曜日の10:30〜12:30
2010年は、 4/休会 5/19 6/9 7/14 8/夏休み 9/8 10/13
11/10 12/8(例会後に忘年会) こちらは 実施済み。
2011年の開催日、 1/12 2/9 3/2 4/13 5/18 6/8
会員の皆さん、カレンダーに印をつけてください。 赤字の日は、第2週ではないので注意!!
7月以降は追って案内します。 |
◆ 例会の会場
(社)音楽電子楽器協会
4階会議室
水道橋駅より徒歩5分
◆ 参加費:1,000円/毎月
|
|
◆ What's New ! |
|
|
|
1月例会では、OB会組織の広報の一翼を担うホームページの新年模様替えの紹介に、会員から建設的意見が飛び交い盛り上がる。
2月例会では、昨年末にスマートフォンを買われた中村さんが、1か月を経過してそれを使ってみての感想を語った。携帯電話から切替を勧められた話と、スマートフォンの活用法の一部を紹介。外出する機会の多い会員は注目した。
3月例会は、外部講師を招いてPC・ネット操作に関する日頃の悩み質問に答えてもらう時間と、実践的な裏ワザ講座が開かれた。
その様子は、「'11年1〜3月の活動」 のページでご覧いただけます。 |
|
|
◆時の話題を交替で講師役

近頃モバイル事情を熱く語るNさん
東京マラソンのコースを語る I さん

前半はブレのない記録を刻んだ
パソコン同好会世話人は藤嵜、田中、後藤、の3名です。 |
  
|
更新は不定期になりますが、
時おり覗いてください。
◆HP編集:須 田 |
|
◆ PC同好会の会員、2011年も あちこちで活躍の予感 !? |
|
|
昨年末の恒例の忘年会で予測した通り、2011年のパソコン同好会メンバーは年明けから多方面でパソコン・インターネットを活用しています。
その道具もパソコンのみに留まらず、多機能携帯端末機も、視野の中に入れています。なかなか自身で調査したりお試し操作する時間も限られているので、一足先に利用を始めた経験者の話は実に参考になる。そんな仲間内の講師ばかりでなく、3月には人脈を使って外部講師を例会にお呼びして話を聞く機会も設けられました。
4月からOB会活動も新年度に入り、各組織の世話人幹事の皆さんは既にその準備にとりかかっています。新しい同好会もスタートします。PC同好会のメンバーで、複数の組織に参加している方も多くおられると思いますので、皆さんの周りにこれは・・・という人材を見つけましたら、是非世話人幹事までお知らせください。
この同好会は、話題満載、笑顔一杯、財政健全、人材豊富…、そんなPC同好会に新年度より参加してみたいという皆さん、世話人幹事宛にお申し込みください。
|
|
◆ PC同好会の世話人宛メールは、 クリックして。 |
|
←戻る
|
|
|