One for All, All for One
東日本ヤマハOB会
                                               絆! 深めよう仲間の輪
 
   

 2013年 10~12月の活動

              
 
 
 ネット展覧会公開直前の例会      Wordウラ技講座も質問が飛び交う  ◆ 12月はお楽しみの忘年会  
 
一足お先にネット展覧会の作品を紹介 
 
 ユーモアたっぷりに質問に答える鴨居さん
 
 例会同様サンタクロース役も交代で務める


 ◆ 2013年 10~12月の活動報告
 
月/日 出席数    出席者(敬称略)   特記事項
10/9 19名  伊藤、袰川、岩佐、大石、大谷、大亀、鴨井、木戸、
 
城戸、後藤、齋藤(和)、斉藤(正)、須田、田形、田口、
 田中、露崎、長尾、中沢、早川、、福井、福田、
 藤嵜、布施、松原       26名
 Word講座は文字列のコピー・移動他、ネット展覧会の公開にあたって
11/13 21名  最新PC・タブレット・スマホ事情、Word文字サイズ、バックアップの取り方
12/11 21名   静岡OB会のHPを学ぼう、Wordのおさらい、例会後は忘年会

   2013年 10~12月例会のテーマと講師、及び進行に協力くださった皆さん <その1>
   
「最新PC・タブレット・スマホ事情」
          講師:田中さん

● 日進月歩で進化する IT機器類の最新情報を11月トピックスで取り上げたが、半年に一度はこの講座を聞きたい好タイミングでした。ノートPCでは来春Win.XPのサポートが終了するがWin.8ではタブレット化してキーボードなしの機器もある。
スマホで先行する i-Phoneも 5sや5cに進化してAppleショップだけでなくDocomoでも買えるので端末機器の市場はまさに戦国時代だ。

 教室の大型画面にはメーカー各社の最新鋭の機器が映され、会員の中にはスマホ・タブレットを手元で操作しながら熱心に聞いている人も、その数は最近急増中、対前年で倍返しだ。
 先日割と空いている地下鉄に乗ったら、対面の席に座っているの人全員がスマホを操作している。この姿は実に異様です。
「Word裏技シリーズ から おさらい まで」
                  講師:鴨井さん

● 鴨井講師によるワード講習の10月は"文字列のコピー・移動"。 ハサミと糊で切った貼ったをWord画面で行う技法を紹介した。同じWordでも2007、2010、2013の世代により操作ボタンの位置が異なり、なかなか探せないこともありますね。 11月は"フォントの種類とサイズ設定" ここでは太字にしたり下線入り色付き文字、にして目立たせる文字変換を学んだ。 これは通常メールでも使えますね。 12月は"タイトルロゴとワードアート" 文章の見出しや文中のイラスト挿入について学んだ。
 「中間会計報告ほか」
     世話人金庫番:後藤さん

● 10月例会では今年度の中間会計報告が後藤さんよりあり。 上半期6月間の収支の報告を聞くと本年も財政健全のPC同好会、積立金もしっかり管理され、年末の忘年会出席者に財政支援をしたいの提案に、賛成の意を込めた拍手多数で満場一致で可決。

 皆さん12月は体調を整えて奮って参加しましょう。 また有効な出費は検討するので、何か企画・アイデアがあれば世話人まで連絡を! と呼び掛けがありました。
 PC同好会のパソコンは支援切れまで残り少くなったWin.XP、しかも重たいので毎回の例会時に田中さんが運んでくるが大変そう。軽量で機能も十分なWin.8に買い換えたらどうか。
代表世話人にスマホを持ってもらいモニター使用しての使い方の紹介をしてもらったら如何?といった意見も出ました。

 毎回手作りのカラーテキストを作成される鴨井講師には感謝感謝です。
スケート選手のイラスト入り文書は絵が前面か背面か周囲の輪郭に沿ってか、自由に選んで作成できます。
 12月は例会後に忘年会があり、世話人より届いたメールの開催案内最上部にエビチリの画像が貼ってあった。 この画像、横へ伸ばすと冷めて縮んだ感じで食欲がわいてこないのですが、左右の幅を狭めると、ふっくらして美味しそうに見えるんですよ。   
   2013年 10~12月例会のテーマと講師、及び進行に協力くださった皆さん <その2>
 
 「新企画の "ネット展覧会" の公開にあたって」
        プロジェクトリーダー:田中さん メンバー:長尾さん
 Q&Aより 「データのバックアップの取り方」
        ~ 「Outlookアドレス保存のしかた」
   世話人 兼 相談窓口:藤嵜さん、指南役:福田さん

● 10月中旬に東日本OB会の今年度新企画"ネット展覧会"が公開されたが、公開前々日の10月例会で一足お先に出展作品が出席者にお披露目された。誰よりもネットへの関心度の高い仲間たち、作品は勿論のこと、その見せ方に皆興味深々で賞賛の意見感想や前向きの提案も出た。

● 展覧会を実際に開催すると、会場予約、搬入と飾り付け、開催当日の受付接客、終了後の撤去と搬出など、多額の費用と労力がかかりますが、その軽減とネット展覧会故に実現できたお宝秘蔵品が幾つも陳列されたのは素晴らしかった。

● プロジェクトリーダーの田中さんは長尾さん担当の写真・絵画以外の出展を担当。展覧会場に入場してすぐのホールの装飾や案内経路標識にも気を使った様子が窺えた。
 陶芸作品の展覧会を実際にご自身で経験しただけに見せ方に活かされていますね
● メンバーの一員の長尾さんは写真同好会にも属し、画像の見せ方にはここでも得意のフォトストーリーを活用した。ご自身でも音楽入りの山登り中の観察作品を出展した。また写真同好会仲間の和智さんのシジュウカラの巣立ちの作品は見る人を魅了するものがあった。


         しじゅう        
シジュウカラを始終観察していた和智さんの根気強さもすごいですね

● あの人がこんな裏芸(表芸かも)を持っていたかと、会員同士の会話のきっかけになり、お互いの親睦を深めることができたことに意義がありそうです。
● パソコンを使用する本会のメンバーにとって、例会の中で自身の疑問点を議題に採用してもらうのは有難いこと。
11~12月は"バックアップ"と"アドレスの保存"について、指南役の福田さんに解説頂いた。
 ハードディスク内に ワードで作成した文書やエクセルで作成した数値表を保存再利用にバックアップは必要なこと。日頃メールを送受信する相手のアドレスも紛失したら一大事。本当に必要なものをキッチリ保存していないとPCが作動しなくなった時にて大慌てになるので、みな真剣に耳を傾けていた。
● 会員の住所録や携帯電話のデータが福田さんのフロッピーディスクに保存してあるという。
 バックアップデータはどんな外部媒体に移すの?この話の中で、福田さんが手にしたものに、CD-R や SDカード USBメモリの他に、何と フロッピーディスク(FD)を出した。 懐かしいですが今も使っていますか。
● ところで、ノートPCのコンピュータアイコンをクリックで開くと、PC本体にCドライブ、Dドライブが割り当てられているが、AとBのドライブがない。 このAとBのドライブは、かつて、フロッピーディスクを挿入するドライブが割り当てられていたのをご存知でしょうか。
 
私も、ビスタを購入する前のPCでFD使ったけれど、今は机の奥にしまったまま。FDに何を保存したかラベルはあるがその中身は不明。 見たくても今のPCにFDのドライブがないし、ケーブル差込口がないのでお手上げです。(す)
 ◆ 11月にスマホ・タブレット・PCの最新事情の話があったが、
   スマホ・タブレットを手にする人は1年前より間違いなく倍増している

 ご覧下さい、10~12月例会の参加会員で、スマホやタブレット片手に参加していた
 人が、こんなにも大勢いました。1年前に端末最新事情を教えてもらった倍返しか?


熱心にタブレット操作する斉藤(正)さん  スマホ活用元祖の大亀さん     福田さんもスマホ 

 
 使い勝手は如何ですか                   裏側はこうなっているんだ
 

 こちら、タブレット研究会女子部は
 
 箱根ハイキングでも課外研究を実践した 


 
 南米旅行でタブレット活用した福井さん

 

 ◆ 12月例会終了後は、恒例の ”PC同好会の大忘年会”    
  会場を新橋に移して忘年会を実施しました。 昨年に引き続いての新橋亭、ここのエビチリ美味しいよ。

  
 新橋亭の前で  さあ、飲むぞ食べるぞ        新橋亭を紹介した布施さんの挨拶            乾杯の発声は大谷さん

齋 "さあ飲みましょう"
布 "この紹興酒 旨いですよ"


"わぁ美味しそう" この笑顔偽りなし



    
     エビチリのほかにも こんなお料理が出てきました (その一部ですが)


   
 タブレット友達です(カーソルを乗せてみて)     こちらでも、もう手放せなくなった           手締めは後藤さんの発声で(カーソルを乗せて)

 今年一年、お世話になり有難うございました        さあ あなたもパソコン同好会へいらっしゃい!
  2014年の干支は午
  年男年女の皆さんは
  先行逃げ切り ? それとも
  ラスト直線で 追い込み?

     


パソコン同好会の会員は
みんなカエル年ですよね


    
 パソコン 触れて…
 またひとつ 若ガエル

 

 
  ←戻る