One for All, All for One
東日本ヤマハOB会
                                               絆! 深めよう仲間の輪
 
   

 2014年 1~3月の活動

              
 
 
 新春放談では会場内に笑いが渦巻く  2月より静止画像の話がスタート    ◆3月は久しぶりの参加者が 
 
世話人とHP担当が意見を引き出す 
 
 ネット展で 写真・絵画を担当した長尾さん
 
 内田さんご挨拶 マンガ喫茶の話は愉快でした

 ◆ 2014年 1~3月の活動報告 
月/日 出席数    出席者(敬称略)   特記事項
1/8 19名  石川、伊藤、袰川、大谷、大亀、鴨井、木戸、城戸
 
後藤、齋藤(和)、斉藤(正)、須田、田口、田中、露崎、
 長尾、中沢、、福井、福田、藤嵜、布施、松原、内田
                             24名
 HP来訪者の分析、Word講座のまとめ、新春放談
2/12 17名  A新聞のデジタル版紹介、写真画像の話がスタート
3/12 18名   内田さん飛入り参加、新シリーズ ”Win.7 パソコン便利技30”スタート

   2014年 1~3月例会のテーマと講師、及び進行に協力くださった皆さん <その1>
   
「新春放談~この1年はいかに?」
    世話人&進行役:藤嵜さん

● PC例会の第3四半期の活動報告のページを眺めながら、新春恒例の放談となり、メールのトラブル、添付画像を送れない、などの体験談で新年の幕が開けた。 会員同士のメール交換で添付の文書ファイルが見つからない、添付したワードやエクセルのファイルが開かない、添付の画像なんてあったの?こんな悩みにも難なく解決できる2014年にしたいもの…
Word講座「段落の右揃え・中央揃え・両端揃え」
                  講師:鴨井さん

● 鴨井講師によるワード講習の1月は、段落ごとに文章を”右揃え・中央揃え・両端揃え”して、読みやすくさせる操作技法を紹介した。 行の先頭(左端)が揃うと見た目もキレイで、行末(右端)も揃えたい場合は"両端揃え"のボタンで操作する。
 
 段落ごとに”右揃え・中央揃え・両端揃え”の一例
 行の始めの ◇と 項目の後の : が縦にきれいに揃う

● "タブ"とはスペースや改行のような働きを持った編集記号の一種で、Word 画面の上部のタブマーカーや水平ルーラーを操作してすればWord画面の箇条書きの項目が縦に揃うのでレイアウトで一番大事なところ。作成者の品格がアップすること間違いなし。皆さん大いに利用してください。

● 昨年2月から連続して1年間勉強したWord講座は、今後はQ&Aの時間に、事前に世話人宛に質問を寄せて、その回答を鴨井先生にお答え頂くということでこのシリーズはひとまず一段落。 長期に亘って講師役を引受けてくれた鴨井さん有難うございました。
 突然の質問にも慌てず いつもにこやかに答えてくださった鴨井さんに 会員一同感謝申し上げます  
トピックス 「HP来訪者の分析」
      ~ 「新聞デジタル版」
     世話人&講師:田中さん

● 2014年1月は年頭にあたり前年のホームページの来訪者分析を紹介した。年間 23,433人(195人/月)が訪問、更新が152件(12.6回/月)は2.4日に1回更新したことになる。
10月のネット展示会開催が来訪者数増加に貢献し、また静岡県在住者の来訪者が目立つという。

 月別の訪問者数・更新回数などを公開

● 2月は近々サポート終了のWin.XPから買い替えたばかりの新機種Win.8.1を持ち込んだ… が、プロジェクターとの相性が悪く(接続コードの規格が今迄のXPと違った)、急遽この日Win.7を持ち込んだSさんのPCでトピックスを紹介。 テーマは「A新聞のデジタル版」。紙面の最新版が読めて動画も覗ける。
 私もPC買い替えたとき、従来使用していた接続ケーブルを差込みたくても新PCのピン形状・規格違いに悩まされたことがあった
 
タブレット派のおひとり城戸さんはタブレットに夢中になったせいか、年末にPC内のメールが貯まりすぎて受信できなくなった
正月休みに婿さんに大掃除してもらって解決したそうです

● 今年の新春放談は、今後の例会の進め方のヒントを与えてくれたようでした。
 電子メールに纏わるトラブルがあった昨年の反省に基づいて、メールのマナーや約束ごとを決めて、この同好会の会員の中での送信受信にはそれをキチンと守る事が必要かもしれません
   2014年 1~3月例会のテーマと講師、及び進行に協力くださった皆さん <その2>
 
  静止画シリーズ 「デジカメ画像の実践例 ~ 静止画の貯蔵 ~ 画像データ ほか」
            ネット展示会JPメンバー:長尾さん(2月)、田中さん(3月)
「いろいろあるパソコンの便利技」
   (3月に第1回目スタート)
    世話人&講師:後藤さん
● 新春放談のご要望に応えて2月より静止画像シリーズが始まった。 デジカメ撮りは殆どの会員が頻度の違いはあるが経験しているので、次々に意見が飛び出た。 写真と絵画の同好会の世話人を兼務する長尾さんには、撮影~PC取込み~編集の流れに視点をおいた事例を沢山話してもらった。

 長尾さんが画像編集で使っているソフトは JTrim

● 撮影時には写真の構図に注意をするという。額縁に入った絵画の場合は台形になったり平行線が歪んだりすることがないよう準備してシャッターを押す。
 画像編集する時は元の写真を残しておくことが大事  うっかり上書き保存して"しまった! ”なんてことがないように注意しよう
● 取込み済の画像をどのようにカット・トリミングしていくか、長尾さんがネット展で実践したノウハウは撮影時に注意すると編集作業が楽になるという。
 石川さん 松原さんの撮影経験談や、無料編集ソフトの JTrimや GIMPにみなの関心が集まったが、後者のソフトは操作が難しそうだ この画像シリーズは4月にも継続しそうで今後に期待したい
  ● ネット展PJリーダーの田中さんは前回の長尾さんからバトンタッチ。画像の貯蔵とネット送信について紹介した。 撮影した画像はハードディスクやメモリにあると安心してはダメで、デジタルデータは消滅するものと覚悟が必要。PCからCDやDVDに焼き付けても破損したり、熱や湿気、カビで再生不能にもなる。だからバックアップが必要と強調した。

● 静止画像を語る上でまずは文字と画像を大写しにして「点と線」の話で始まり、文字(テキストデータ)はそのまま大きく映るが、静止画像は拡大するとそれが何なのか不明になる・・・ 

 PC同好会の文字を大写しにしてみた


● 「画素数と解像度」の話では、dpi の数値データを図表を使って解説した。
   
 この解説は本ページには書ききれない 興味ある方は例会にいらっしゃい 尚、松本清張の東京駅を舞台にした"点と線"の小説とは違います

● 3月にまたひとつ新シリーズが立ち上がった。日頃PC操作のノウハウをキチンとノートに記録していた後藤さんが便利技30項目に整理した。まずは1~5迄を実演紹介。

● 1回目では、久しぶりにExcelの画面が大画面に映されたが、Ctrlキーを使って操作すると作業の時間短縮になる。Wordの操作と似ている所も多く覚えておくと便利だ。


 鴨井さんに続いて後藤さんも手作りテキストを作成した。「パソコン便利技」は全部で30項目に分類されていて、5つずつ読みあわせしても半年はかかる。じっくりとPCを前にしてテキストに向かいたい。
● ExcelもWord同様にWindow社のソフトで2007、2010、2013とバージョンアップしている。リボンの表示形式に若干の違いはあるものの慣れればすぐ習得できる。このシリーズでは予め例会前に世話人に疑問点をメール送付しておけば回答してくれる。 
 
 Wordの質問でも構いません Wordの達人鴨井さんも待機していますよ (す)
 
 ◆ 2~3月にテーマになったデジカメ画像のはなしは  多くの会員の興味を惹きつけた
”画像”がテーマに掲げられると、いち早く参加の返信メールを送った石川さんは写真
同好会でも活躍中。ネガフィルムを含め今まで撮影した画像の保存保管にPCは必要
不可欠のようです。 2月の絵画同好会例会で日本画の講師役を務めた松原さんも、
ご自身が描かれた絵画をネット掲載する視点からアングルやトリミングの技法に興味
深い質問や意見を述べられた。

  
写真マニアの視点から意見を述べる石川さん   日本美術に造詣深い松原さんは絵画撮影に関心あり

 
2月の長門温泉で撮影した画像を紹介する原さん  早速タブレットが回覧され、それに皆が興味津津
山中の温泉地、バス移動した付近に中継基地なし、携帯以外 通信手段がなく残念でしたと原さん談

タブレット組がまたひとり
  
原さん製作のケースを手にして喜ぶ袰川さん      福井さんは黄色に買い替え? カバーだけか?
 3月例会に 久しぶりに参加した内田さん

事前に手作りテキストをUSBメモリーに移して
コンビ二のコピー機でプリントしようとしたが…


3月例会でプロジェクターと同期したWin.8.1を
覗きこむ鴨井さん

   
  大亀さんの左手にはスマホ… 流石です
 スマホ・タブレットへパソコンから大きな画像を送るとどうなるか?

1)大きすぎるので受取り拒否される
2)リサイズされ小サイズの画像になる
3)
トリミングされ中央だけの画像になる
    さあ正解は、どれ?
 

 

 ◆ 3月例会も無地終了、新年度に若干の衣替えもありそう?   
 PC会員の皆さまのご協力により通算85回目の例会を終了しました。

 ホームページの掲載内容も、4月から衣替えを予定しています。


 いつも熱気と笑いがいっぱいの例会会場       さあ あなたもパソコン同好会へいらっしゃい!

  新年度もPC同好会は時の流れに
  沿った新鮮な話題を提供しそうです

  4月からは消費税もアップ
  でも、会費1,000円は据え置き?
  世話人の皆さん、そうですよね?

  パソコン同好会の会員は
みんな飛躍しそうでです


    
 パソコン 触れて…
 またひとつ 若ガエル

 
 
  ←戻る